想花 おもいばな
新しい会葬御礼―――――
想花(おもいばな)花の種のサービスをはじめました。
火葬プランに、会葬礼状と合わせて20セットをサービスさせていただきます。(2022年2月末まで)在庫がなくなり次第終了
感謝の気持ちを花の種に託して
種を蒔き 芽が出て 葉が育つ
やがて 蕾が膨らみ
そして 花が咲く
花は散り 種を残し 土に返る
人の人生も同じです
花の咲く頃
そっと故人を
偲んでいただければ幸いです

咲いた花をご先祖様にご報告したり
いただいた花の種をお墓に蒔いたり
咲いた花をお供えしたり
いただいた種 綺麗に咲きましたよ
花が咲いたり お仏壇に供えたり
↑「想花」ムービー公開中
春
2月中旬~5月末
![]() ![]() | 百日草 花言葉:絆 |
![]() ![]() | 朝顔 花言葉:約束 |
![]() ![]() | 西洋石竹 花言葉:思慮 |
夏
5月中旬~9月末
![]() ![]() | わすれな草 花言葉:そっと想い出して |
![]() ![]() | キンセンカ 花言葉:静かな想い |
![]() ![]() | スイートピー 花言葉:優しい想い出 |
秋冬
9月中旬~2月末
![]() ![]() | スイートピー 花言葉:優しい想い出 |
![]() ![]() | スターチス 花言葉:変わらぬこころ |
![]() ![]() | カーネーション 花言葉:感謝の心 |
公営斎場をおすすめします
| メリット | 低価格でご利用できるので人気があります |
| 火葬場が併設されているので霊柩車やマイクロバスの費用がかかりません | |
| 1ヶ所ですべての法要ができます | |
| 安価な安置室が備わっています | |
| 広い駐車場があるので多くのご参列者を迎えられることが出来ます | |
| デメリット | 年末年始など混んでいるケースが多いので予約がとりづらく、お式まで1週間ほどお待ち頂きます。 |




















